喉頭軟化症という病気を持って生まれ、05年12月~06年7月まで経管栄養で育った姫。
今は、経管栄養を卒業し、口から飲んだり食べたり出来るようになりました。それまでの姫の記録です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、病院の看護師さんから電話があって、買った吸入器を見たいから、持ってきて欲しい。とのこと。
「今からこれますか?」って言われたので、11時頃病院へ 普通、面会は3時からなんだけど 病院へ行ったら、なんか今日退院していいみたい。やった~ 薬待ちで、1時間以上待たされて・・・、ようやく帰れたね。 姫、退院おめでとう~ 病院のミルクと離乳食だと足りなかったのか、家に帰ってきてから、 すごい食欲 ミルクの最高記録125mlと、一日トータル500ml達成 05:00 ミルク60ml 07:00 ミルク40ml、離乳食 10:30 ミルク100ml 12:00 離乳食 16:00 ミルク110ml 18:30 離乳食、お茶10ml、ミルク125ml 23:00 65ml PR
今日から離乳食も開始して、点滴のチューブも外され、経管栄養のチューブも、姫が自分で抜き・・・必要なさそうなので、
入院前と同じ状態に戻った 体重は、6930g。 500g以上減っちゃったなぁ~ その分、早く取り戻せるといいね ミルクも良く飲んでいるし、ご飯も完食しているみたいだし、元気そう 明日、退院できるといいんだけどな~。 06:00 ミルク100ml 10:30 ミルク80ml 12:30 離乳食 16:00 ミルク90ml 18:00 離乳食 21:00 ミルク10ml
ミルクも100mlを全部哺乳瓶で飲んでいる
家にいるときは、最高100mlだったのに、すご~い って言っても、100ml*5回のミルクしか飲んでないから、 お腹空いてるんだろうね~。 離乳食あげ始めたら、どうなるんだろう~ 明日には、点滴もおしまいで、離乳食も開始 それで、体調が悪くなったりしなければ、土曜か日曜くらいに退院の予定 やったねぇ~ 姫、よく頑張ったね 早く、帰ってこれるといいね ミルク 経口100ml*5回
姫が、哺乳瓶で100ml飲んだ
すごいねぇ~お腹空いてたんだね~ 今日、ママが面会に行ったときから、経口でのミルクがOKになった ミルクがあまり好きじゃない姫は、経管に慣れて飲まなくなっちゃうんじゃないかと、 心配したけれど、ごくごく飲んで、ビックリ 家にいるときよりも、すごいじゃーん とろみつけなくても、むせなかったし、味なくても平気だし。 病院にいる間に、ミルクたくさん飲むようになってくれないかな~。 経管 70ml 100ml 経口 100ml 100ml 100ml
これで、3回目の気管支炎(ゼーゼー)での入院
前に外来でちらっと言われたけど、 やっぱり喘息っぽいのかなぁ。 っていうか、喘息でしょ。 診断は2~3歳にならないと出来ないっていわれたけど、 看護婦さんにも「喘息で入院は3回目ですよね?」っていう聞かれ方したし。 事務の人にも、「喘息による入院」っていう風に言われたし。 ただでさえ、病気を持って生まれてきたのに、さらに喘息もなのね・・・ 他の家族は健康なのに、何で姫だけ・・・ごめんね 吸入器を買って、家でも吸入できるようにすることにした。 入院中、経管栄養に せっかく、口から飲めるようになって、入院時だって、口からちゃんと飲めていたのに、何でまた経管なのよー。 もともとミルク好きじゃないんだから、飲まなくなっちゃったらどうしよう |
カレンダー
リンク
最新トラックバック
プロフィール
HN:
王子と姫のママ
HP:
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
健康な王子とちょっと病気を持って生まれた姫を持つママです。
2150gで生まれた娘は、心室中隔欠損症、喉頭軟化症、鎖肛という病気を持って生まれました。 H17年12月から7か月間経管栄養で育ちました♪ 現在、経管栄養を卒業して、普通に飲んだり食べたり出来るようになりました☆
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
|